こちらのイベントは終了いたしました
【赤井川村】超絶タブラソロ&五感でいただくインド in 北海道 〜春の山野草とアーユルヴェーダとタブラを楽しむ一日〜
ワイパー・イトウ君のタブラの師匠、
タカサキノリコ氏を お迎えして、
タブラライブとインドのお話と
アーユルヴェ ーダを取り入れた体に良いお食事を楽しむ一日です!
珠帆美汐の自宅を開放し、一年で一番美しい時期の周辺を 散策。
わらびなどの山菜を採っていただいて、お料理していただ
インドはコルカタの大学院でタブラを研究していらっしゃ
タカサキノリコ氏から、インド音 楽だけじゃなく、音と動きを使った瞑想や、
アーユルベーダについてもお話がうかがえます。
タブラの超絶技巧演奏を楽しみながら、
若い美女がどのようにタブラに導かれ、インドに至ったの
若い日本人女性のインド独り暮らしは大変じゃないのか、
春から良い刺激を受け 取っちゃいましょう。
■超絶タブラソロ&五感でいただくインド in 北海道
〜春の山野草とアーユルヴェーダとタブラを楽しむ一日〜
| TABLA CONCERT |
・タブラソロ演奏
・インド音楽について解説
| WORKSHOP |
・音と動きを使った瞑想実践ワークショップ
・器用になる!タブラが上達する!?指ヨガ
| FOOD |
・お食事
・インドの“ダーティ・チャイ”
| TALK |
・日本人ひとりぼっちのインド留学話
・師匠直伝、音楽家に必要な体調管理法
・インドのお母さんたちに聞いたアーユルベディックな食事、生活のヒント
| REMEDY |
・演奏旅行やノマドライフに欠かさず持ち歩く、インドのハーブ自作ブレンドのうち、いずれかひとつお持ち帰り(2〜3回分)
@超強力デトックス
A脳機能向上&飲んだ瞬間リラックス
B若返り、身体を中庸に整える
■日時
2018年5月20日 11時集合、16時解散
■場所
あさひ丘工房
北海道余市郡赤井川村旭丘88
Tel/Fax: 0135-34-6662
■アクセス
■送迎
公共交通機関ご利用の方は、JR函館本線 余市駅まで送迎いたします。
もちろん、自家用車での来場歓迎します。駐車スペースたくさんあり。
<時間>
◇10:02 JR余市駅着の列車に合わせ待ち合わせ
・08:43 札幌駅発JR函館本線・小樽行
・09:38(お乗換)JR函館本線・倶知安行
・10:02 余市駅着
◇16:45 JR余市駅発の列車に合わせお送り
・16:45 JR余市駅発 JR函館本線・小樽行
・17:30 (お乗換) JR快速エアポート180号・新千歳空港行
・18:02 札幌駅着
※交通機関についてはヤフー路線図で調べたものを掲載しております。
直前の時刻表変更などもあるかもしれませんので、
各自、事前の確認をお願いいたします。
■定員 8名
■参加費
8,000円
ミュージックチャージ、ワークショップ、お食事、インドハーブすべて込み
■お申込みフォーム
※メールフォーム送信後、自動返信メールが届きます。
そちらに振込先など詳細が掲載されています。
もし届かない場合、迷惑メールフォルダをご確認ください。
携帯ユーザーさんの場合、自動返信メールが不着になることがあるようです。
その場合、下のメールアドレスまでお問い合わせください。
メールフォームがうまく送信できない方は珠帆までメールでどうぞ。
asahioka★@hotmail.com(★を抜いて送信してください。)
メールの件名を「 五感タブラ 申し込み」
とし、下記の項目をお知らせください。
================================================
◎ 五感タブラ 申し込みます
お名前:
メールアドレス:
携帯電話番号:
性別:
送迎希望の有無:希望する/希望しない
お子様参加の有無:就学・未就学
お食事について:食べられないもの、
アレルギーなどがある方はぜひ詳しくお願いします。
何を見て知りましたか:
お申し込みの動機:
================================================
■タブラ演奏家 タカサキノリコ プロフィール
日本とインドをベースに活動する、タブラプレイヤー、プロデューサー。インド在住6年目。
幼少期に受けたピアノと声楽のレッスン経験を基にしながら、東京のクラブ・ミュージックシーンで洗礼を受けDJとして活動を開始。レゲエやダブを通過した電子音楽作品を日本やヨーロッパでリリース。
偶然タブラ、インド音楽に出会い、インド大使館ホール、ナマステインディア等のステージで演奏を開始。最初の師匠、スダルシャン・ラム博士の勧めで、著名な音楽家を多数輩出している、インド東部コルカタの州立大学ラビンドラバラティにインド政府奨学生として入学。日本人で初めて、タブラを専攻し修士号を取得。現在Ph.Dコースに在籍。
世界最高のタブラ奏者ザキール・フセインが「自分よりも上手いタブラ奏者」と尊敬するコルカタ出身のサポン・チョウドリより直接指導を受ける。インドでは、古典のコンサートに多数出演、現地テレビの音楽番組で演奏、新聞や雑誌に取り上げられるなど活動。
台湾のアートヴィレッジDream communityや、デリーのOSHOメディテーションリゾートZorba the buddhaに招聘され演奏するなど、アート✕音楽のあり方を追求。
両手、すべての指、声を使って演奏するタブラで、それぞれが与えられた想像力と創造性を発揮できるようレッスンも行っている。
※お持ち帰りハーブ3種類のうち、ご希望があれば事前にお知らせください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

◎珠帆美汐(たまほみしお) asahioka★@hotmail.com(★を抜いて送信してください)
携帯 090-2897-5124

◎ゆうちょ銀行 19040-39817731
アサヒオカコウボウ(他銀行からの振り込みの場合は以下となります)
【店名】九〇八(読み キユウゼロハチ)
【店番】908
【預金種目】普通預金【口座番号】3981773